退職金を受け取った人が陥りがちなワナとは?

退職金を受け取ったとき、今まで経験がないような大きなお金が手元に一気に入ってくることがあります。

どう使えばいいか迷ってしまい。そのままにしていても勿体ないから、とりあえず投資してみようと考える人も少なくないかもしれません。

しかし、安易な投資でせっかくのお金を減らしてしまうのは避けたい。

この記事では、そんなあなたの不安を解消し、『損をしないための投資のノウハウ』を身につけるための考え方をお伝えします。

退職金を受け取った人が陥りがちな『お金がなくなるワナ』とは?

退職金という大金は、私たちに安心感を与えてくれますが、同時に「このお金をなくしてしまったらどうしよう」という不安もつきまといます。

実は、この不安は、ある「ワナ」にはまってしまうと現実になる可能性があります。

大金を手にしたことで気が大きくなり、無意識にお金を使ってしまうことがあるのです。

例えば、「ちょっと良いものなら買ってもいいか」と高価な家電を買ったり、普段なら買わないような贅沢な旅行に行ったり…。

一見、大きな出費ではないように見えても、こうした小さな散財が積み重なると、気づけばかなりの金額を使っていたという経験は誰にでもあるのではないでしょうか。

私も株式投資で大きく儲かった時に、今まで通り計画的にお金を使うようにしているつもりでも、実際には意外と支出が大きくなっていたという経験があります。

こうした経験から「お金はその人に見合った分が残るようになる」と実感しています。大金を残すためには、まずその大金を持つにふさわしい「器」が必要なんだなと感じています。

つまり、せっかくの退職金も、この「器」がないと、いつの間にか元の残高に戻ってしまうリスクがあるのではないでしょうか。

この「ワナ」にはまらないためにも、大金を手にしたときほど「家計の仕組み化」がより大切になってくると思っています。

『とりあえず運用』が危険な理由と、賢い活かし方

「とりあえず、まだ使う予定のないお金。そのままにしておくのはもったいないから運用しよう」という考え方は賢いものです。

しかし、投資のリスクをよく知らないまま「長期投資なら安心」と安易に始めるのは危険だと思っています。

たしかに、20年以上の長期投資をすれば元本割れしにくいというデータは出ています。

「とはいえ将来何が起こるかは誰にもわからない」と言われることもありますが、結局は、そのデータに近いところに落ち着くことになるだろうなとも思っています。

しかし、リスクをよく理解しないままに長期投資を実践するというのも、非常に難しいことだという事も理解しています。

私たち人間の感覚は、その時の現実がすべてです。長期投資の20年の間に元本割れする時期が来たら、その時は元本割れしている事態に慌てふためくことになるものです。

そして、結局それが嫌になって長期投資をやめてしまうというということになるのが落ちです。

ましてや退職後の収入が極端に減る時期に起きてしまえば、「これ以上損したくない」と感じる恐怖は、現役の時よりも、数倍は怖いと感じるんじゃないかと思います。

リスクへの理解を省いて、「損する可能性は低いから」といって、投資を薦めるのは無責任なアドバイスだと思っています。

私たちが本当に伝えたいのは、「今すぐ運用しましょう」ということではありません。

退職金の有効活用に悩んでいる人が多い中で、本当に大切なのは、リスクを自分でコントロールするための知識とノウハウを身につけることです。

どの金融商品にどんなリスクがあり、そのリスクをどうやってコントロールしていくか。それを理解し、実践できるようになって、初めて資産運用に取り組むべきなのではないかと考えています。

私たちは、金融商品を一方的に勧めるのではなく、お客様がご自身で資産を管理し、運用できる力を身につけていただくことをサポートしたいと考えています。

リスクを学び、それをコントロールする術を身につけて、資産運用という世界に挑戦していきましょう。

退職金の不安を解消し、資産を未来につなげるために

退職金という大きなお金は、あなたの人生をより豊かにする力を持っています。しかし、その力を最大限に活かすには、安易な投資に頼るのではなく、家計管理の仕組みづくり、そしてリスクを知り、コントロールする術を身につけることから始めるべきです。

私たちは、その第一歩をサポートするために「資産運用と投資の講座」を実施しています。

特に「資産運用講座」では、リスクの基礎知識から実践方法までを丁寧に学ぶことで、本格的な資産運用を始めるための揺るぎない土台を築くことができます。

さらに、講座受講後も「会員サポート」として、継続的な勉強会や無料相談をご利用いただけます。大切な資産を守り、育てるための学びを、私たちは継続的にサポートしていきます。

この機会に、未来の安心につながる一歩を踏み出してみませんか?

公式LINEアカウントのご案内

ご相談のご予約や最新情報はこちらから

㈱あせっとびるだーずへのご相談をご希望の方は、当事務所の公式LINEアカウントに友達登録してください。

LINEでは、ご相談のご予約を承っているほか、ブログの更新情報やお金にまつわるお役立ち情報をいち早くお届けしています。

皆様からのご相談を心よりお待ちしております。

LINEでできること

  • ご相談の予約 24時間いつでも、お好きなタイミングでご予約いただけます。
  • 最新情報の受け取り 資産形成に関するコラムやセミナー情報をいち早くお届けします。

▼こちらからLINEのお友達登録をお願いいたします。